『MAMMA MIA! (マンマミーア)』は、ピザ焼き職人となって、様々なトッピングとレシピをオーブンにいれていき、より多くのピザを完成させるゲームです。
ピザの完成を予想しながら、材料をオーブンに突っ込んでいくのが楽しいです。記憶ゲームのはずが、実際には不確定要素も多く「サラミが足りなーい。マンマミーア!」と嘆くこと然り。逆に、予想外のレシピが完成して驚くこともあります。自分が出したレシピの材料が、ちゃんと残っているかどうかドキドキです。
以下のものが、ベージュ色の小箱に入っています。箱の表面には、イタリアンな雰囲気のイラストが描かれています。
ゲーム専門店(メビウスやバネストやイエローサブマリンなど)で入手できます。通信販売でも入手できます。
典型的な「案ずるよりも生むが易し」です。
(席決めと自己紹介を行って下さい)。
『マンマミーア』は、ピザ職人となって、トッピング(具)とレシピを使ってたくさんのピザを焼くゲームです。典型的な「案ずるよりも生むが易し」なゲームですので、簡単にカードと手順を説明した後に、実際にプレイしながら詳しく説明します。
まずカードを説明しましょう。
トッピングカードは5種類あります。「サラミ」「パイナップル」「マッシュルーム」「ペパロニ」「オリーブ」の5種類です。それぞれ13枚あります。(カードを全てを見せる)。
レシピカードは8枚ずつあります。それぞれのプレイヤーの基本のトッピング1個に他のトッピング数枚を乗せるピザ、各種1個づつ乗せるミックスピザ、なんでもいいから15個以上を乗せるボナスティカピザ、基本のトッピング1個と他の1種6枚を乗せるモノトーニピザ、そして、基本のトッピング1個と既に焼けているトッピングのうち最も数が少ない種類3個を乗せるミニマーレピザです。
次に、ゲームの手順を説明しましょう。
このゲームは、トッピングを仕込んでオーブンに入れていく前半と、実際にピザを焼く後半に分かれています。
前半は手番が時計回りにまわります。手番には以下の3つのアクションを行います。
これらの手順をトッピングカードの山札がなくなるまで繰り返します。これで「ピザの仕込み」は終りです。
後半は、トッピングとレシピが積まれた場札を順番にめくっていき、ピザが焼けたかどうだかチェックします。足りないトッピングは手札から出すことができます。
この前半後半あわせて1ラウンドです。これを3ラウンド行います。もっとも多くのピザを焼いたプレイヤーが勝者となります。
言葉だけでは、よくわからないと思いますので、実際に1ラウンドだけやってみましょう。
『マンマミーア』の作戦研究。
レシピカードは8枚であり、このゲームは3ラウンドで構成されている。従って、欲張らずに1ラウンドあたり2〜3枚を確実に焼くようなプレイをすればよい。
前半「仕込みフェイズ」では(フェイズの終りを除いて)レシピカードが1枚も無い状態はさけるべきだ。
前半「仕込みフェイズ」の終りに手札が全てトッピングカードになっていれば理想的だ。5人プレイの場合、トッピングカードの山札には35枚のトッピングしかないことを忘れずに。
例えば、既にサラミピザとオリーブピザを焼いていたならば、もはやサラミとオリーブは重視しなくても構わない。その他のペパロニピザやマッシュルームピザなどを確実に焼けるように手札を整えるべきだ。そして、ペパロニをまとめて出してペパロニピザを出せば確実に焼けるだろう。
雑学など
トッピングについて
「MANMA MIA!」を直訳すると「私の母」という意味です。実際には「あぁ!、なんてこったい!」という意味で使われます。英語の「Oh my god!」と似た用法です。
トッピングを全て漬物等に見立てて「私のおまんま」というのもあり?