第2回西東京頭脳スポーツ体験会

会場の様子 会場の様子

頭脳スポーツ協会(西東京支部)による「第2回頭脳スポーツ体験会」(14時〜16時@八王子市立中野児童館)をお手伝いしてきました。

まずは、Nariさん指導のもと全員(14人)で『フラッシュ(改)』です。お題は「おてんき」「がっこう」「じどうかん」でした。次いで、希望者ごとに分かれて、各種ボードゲームです。私は『ブロックス』(対象年齢は7歳以上)などを女児4人(小2、小4、小5、小5)に教えることになりました。でも、小学2年生には少し難しかったようです。

彼らにプレイさせたいゲームの条件

帰宅後に「彼らに、興味を持ってもらい、プレイしてもらい、その興味を持続してもらうには、どのようなゲームを選択すべきか」をずいぶんと考えました。ざっと、考えてみるだけでも…

私が知らないだけなのかも知れませんが、これらの条件を満たす「小学生初心者向けゲーム」はそれほど多くないように思います。

『お月さまウスノロゲーム(Fool moon)』

Fool moon

自分でも「ゲーム初心者の小学生に最初にプレイさせるゲーム」を考えてみました。もちろん、まだ一回もテストプレイしてないです。

コンテンツ
エド・インター社の『お月さまバランスゲーム』(1200円)のセットを用います。
メカニズム
時計回り順で、布袋からパーツ1個を無作為に引いて、三日月にどんどん乗せていきます。誰かが崩したときに積まれていたあるいは崩れたパーツをたくさん拾うことが目的です。ただし、崩した本人は拾えません。拾ったパーツの点数は、大3点、中2点、小1点です。崩した人と、拾った点数がいちばん少なかった人たちが、それぞれ1敗(×マーク受け取り)となります。
誰かが3敗するまでゲームを繰り返します。

その他 … 覚え書きキーワード

古書店めぐり。@吉野家。豚みそ炒め定食(480円)。13時@八王子駅コーヒーコーナー。Nariさんと合流。アイスカフェラテL(320円)。実は頭脳スポーツ協会の催しだと知らなかった。「28分のバスに乗る必要があります」。1番停留所から中野団地行きのバス(240円)。「中野山王」ではなく「中野北小」で降りること。@中野児童館。のがわさん、さいとうさん。小中学生が十数人ほど。『フラッシュ改』。とだてさんが東戸塚から到着。あらい先生は魔法使いです。16時、終了。アイスコーヒー。次回は10月第2土曜?。@八王子駅ビル10階。@洋麺五右衛門。3人で夕食。エビカニキノコクリームスパ(1050円)。東戸塚は100人ほど。ぷち盤ガードは10人ほど。実は超近所(徒歩3分)らしい。

リンクなど

Satoshi ARAI ( arai@luminet.jp )