第9回カタン名人戦(2006年7月2日(日)@渋谷区新橋区民会館)に参加してきました。最終的に総合22位でした。
第1回戦から第3回戦までは指定マップです。
いきなり第1卓です。対戦相手は、中学生わたなべくん、父親に連れられた小学生くん、名人戦審判長のshaさん。なんだよ、この組み合わせは(苦笑)。小中学生が相手なので、今日はみんなで愉しむモード。私は4盤手の緑。序盤からサービスしました。みんなで、shaさん(黄)をいじめました。期待していた目がぜんぜん出なかったので、真面目にやってたとしても勝てなかったでしょう(家5)。
中学生くんは強かったです。後から聞いた話では、彼は日吉の頭脳スポーツ協会コミュニティセンターの常連さんだそうです。そして彼は全勝し第9回カタン名人になりました。
4番手の緑です。上手な人を相手に実験。でもうまく行かなかったです(家4札2)。全体ポイントを上げるために勝ち目のない4位を支援するというのは、今までの戦い方に慣れている人ほど難しいのかな?
初手10-10-4よりも10-10-3の方が良いかも。
ひどいマップ(苦笑)。2番手の青です。赤が5と4の道セットを展開した時点で勝敗は決まったようなものです。かなり真面目にやったのですが、勝てませんでした(街4札1)。
第4回戦はランダムマップです。ただしチットはABC順。4番手の緑です。高い全体ポイントを目指してまじめにプレイしました。勝ち(家2街3道13本)。
長津田駅経由で。恵比寿橋停留所。萌え萌えアブラたんと握手会。参加費1500円。今日も名札してました。いきなり1卓。審判長shaさん。反乱の兆し。運営は準備万端?。代名詞だらけの会話。邪推してその斜め上が正解。昼食はコンビニの助六寿司。shaさんたちと。近隣の食糧地図があると便利。時刻表も便利。同じ高校の同じ部活の先輩。趣味の係数…余暇の何割をその趣味に費やすか、お小遣いの何割をその趣味に費やすか、人脈の何割がその趣味の関係者か。交換の交渉はありですか。帰りも恵比寿橋から。夕食は渋谷で匿名希望さんと。立場を決めないとならないらしい。@東急ハンズ。マジカルスタッフの杖頭。21時15分、帰宅。
より発展したカタン島の支配者になること。(いろいろ追記予定)
私がお持ち帰りした賞品は、大会使用の用具(赤ダイス3個、陶器製ダイスカップ、盗賊コマ)、立体パズル『ビラミンクス』、そして『六本木メイド』です(涙)