ボードゲームサークル「盤ガードミッション」の11月度例会(2005年11月20日@橋本公民館工作室)に参加してきました。今日は浅草でテーブルゲームフェスティバルがあったこともあり、午前中は少し人が少なかったです。参加者は20人ぐらいでした。
8時半に自宅を出発し9時に会場に到着しました。軽くゲーム談義などしながら遊びます。昼食ははいつもの北海道バイキング。午後もゲームします。めずらしく20時くらいまでいました。夕食はジョナサンに長居。相模線経由で22時過ぎに帰宅。
私がプレイしたゲームは以下の通りです。いずれも時計回りの席順で参加者名を並べています(敬称略)。メモが完全ではないので、名前や点数など間違ってたらごめんなさい。
バッティングしたらキャンセルではなく流れます。
アムロさんの勝利(15点)。私は13点。
伝統ゲームです。『ミル』とも言います。交互に駒を置き終わったら、交互に1歩移動。3目並べると相手の駒(ただし3目を構成してないものから)を除去します。相手の駒を2個以下に減らすか、相手の駒を動かせなくした方の勝ち。
何回かプレイ。写真は赤の必勝形。
伝統ゲーム。今回は古いシンプルなルール(13鵞鳥)で。けっこう楽しいです。
「きつね♪きつね♪なに見て跳ねる♪」
「全滅?12機の鵞鳥が全滅!3分も経たずにか」
初期配置がアクティブな展開を予想させます。IとCが大きくなりましたがAに飲み込まれました。私はLとFの筆頭になりました。
たけうち(32100)、ふかせ(25900)、くぼ(30100)、しゅう(39100)、新井さとし(46200)。
「おかげさまで、初心者には負けないくらいには…」
「あんたは初心者じゃないです」> 右隣プレイヤー
たまには『ブラフ』したかったので、手の空いてる方々を集めました。
こまつさんがたくさんチャレンジしてました。ふかせ、ぜんき、こまつ、おかだ(1位)、たけうち、新井さとし。
虫取りダイスゲームです。あゆかわさんのインスト。
ぜんき(1)、アムロ(2)、あゆかわ(1)、たけうち(7)、こまつ(0)、ふかせ(0)、新井さとし(0)。
「…むし」
入門用ルールでプレイしました。
こまつ(0)、たけうち(15)、maro(0)、新井さとし(7)。
選択ツモ(人数+1枚。レディ必須)がアイデアか。
「麻雀です。はい」
時間調整ということで軽いものを。
こまつ(20)、しゅう(29)、たけうち(16)、maro(18)、新井さとし(24)。
ピラミッド建設ゲーム。コンポーネントは綺麗。
亭へタイルの点数比重が多いため、後半になるにつれ淡々と進行します。こまつ(11)、しゅう(13)、たけうち(11)、maro(7)、新井さとし(21)。
「3人プレイがベストでは?」
「1A」を引きました。LとWを支配します。余力でIとAも少々。
ポイントは、「3G」のコンチ吸収、「7E」のコンチ設立。
しゅう(44500)、おーさか(37300)、こいけ(24800)、あらい(37800)。
感想戦は役に立ちます。更に、レポート書くときに展開を思い出すと、経験値を得れます。
前半で勝負がほとんど決まります。「ホッピング」の選択ルール(3個に減らされた側はその直後に任意移動できる)を採用したほうがいいと思います。
終局直前に乱入しました。このゲームはこういう乱入ができるのが良い点の一つです。なあに、シックスオブかインドを出せばいいのですよ(笑)。結果はもちろん0点でした。
どうも盛り上がりに欠けました。ルールが間違ってたのかも知れません。
覚え書きなど
10人。「不要品交換会」。「ブックオフで40個仕入れて3個を転売すれば」。
さんくす。
しゅうさんと。この店ではSUICAは使えません。若鶏のみぞれ煮とほうれん草ソテー。人間できてます?。毎週ゲームできるヒマがあるということは?。アクワイヤ大会の準備。